今日は久しぶりに昼くらいまで寝る……予定だったんですが
そういう日に限って色々と予定が急遽入ってくるわけで……
朝一からせわしい一日になってしまいました(TωT)
そんな中、流れで日展に行ってまいりました。
毎年必ず行くのですが本来は完全にフリーな日に一日かけてゆっくりと作品一点一点に思いを馳せながらじっくりと楽しみます。
今日は少し落ち着かなかったので、また後日ゆっくりと行くのもありかなと思いました。
それはそれで置いといて、やっぱり日展は素晴らしいですな…
自分は基本洋画、日本画を中心にみているのですが
ひとつひとつの作品に様々な思いがこめられて…その絵の中に様々な世界が広がっていて…
見ているだけで別次元に自分がいるようで…見ているだけで忘れていたものを思い出したり
見ているだけで生きる気力をもらったり………何か変な言い方ですが見終わったあと、この世界が何か新しく見えるように感じました(よくわからんって)
その後某マラソンに出るためにもそれなりに練習せなあかんということで適当なジャージでも探しに行きました。
自分のを持ってたのですが(セールで上下セット1000円レベル)結構前に弟にあげてしまったので…
流石にジーパンやカジュアルファッションで走ってると視線が気になるのですよ(当たり前だ)
にしてもなかなか手ごろなものが見つからない…。上下2000円超えるのはNGだぜおい(待て)
しゃあないので次の給料が出るまではジーパンで走り続けるか……orz
そしてちょっくら某楽器でめちゃ欲しいのが…一目見て性能というより直感と個人的趣味で気に入ったので
実際はどんなものか触ってみないとわからんのですが、これで音が自分好みだったら…これは買いだな…
あ、貯金がn(略)
じ、地獄の一週間が終わった……
そして絵に描いたような腐った人たちと出会って、もうこいつら滅びてしまえと、むしろ天使じゃないけど堕天したいよルシフェルさん(何があった)
でも中にはそれはそれは良い男もいましてね、この人とならそんな装備で大丈夫か?大丈夫だ問題ない関係を結べるかと…
って、意味がわからねぇこと言い過ぎな上にエルシャダイにハマりすぎ&俺はゲ○じゃねぇええ!
ということで、ちょっくらこの一週間タイミングが悪く予定が重なりすぎていろいろと放置してしまいました。すいません(汗)
そんな中でもやっぱり最近の予定の中心は音楽関係。
ちょっとでかい出費でしたが、現在の自分の音楽制作環境の改善についていろいろと学びに行きました。
頭が⑨なのでそこまで深く環境について考えたことがなかったのと教えてもらうことがかなりディープなことだったので
断片的にしか覚えられなかったのですが、その状態で現状で出来る(金銭問題的にギリギリ出来る)環境改善策に乗り切ってみました。
とりあえず今月もう既にピンチなのに関わらずオーディオインターフェイスを清水の舞台から飛び降りて購入(ここ最近飛び降りすぎ)
そしてその他いろいろと店員さんと相談しながら購入。早くも今月の食費を一万以下で抑えないといけない状況に…orz
洒落にならないのでゼッテー売れないようなものまで二束三文でも売りに行ったりオクに出したりと…(本当)
帰宅後、曖昧な記憶を辿りながら設定してみる。
流石適当な記憶!パソコンから音が出なくなったwww
それだけじゃなくて再生するとエラー表示が出まくりwwwww
どうでもいいですが、ここ最近また近所の困ったおばさんが野良猫に餌付けして
夜中に猫の叫びが木霊するようになり、一睡も出来ないわけでwwwwwww
おかげさまで丸二日徹夜で作業できたよ。ありがとう(マテ)
マジで猫何とかしてくれ……orz
それはさておき、冗談抜きに丸二日死ぬほどネットやら何やらで情報調べて
ようやくついさっき……とうとう音が出たぁあああああああ!!!!
入力やライン出力など他のことは知ったこっちゃないが、とりあえず再生だけは何とかできたぁああああ!!!
あまりの感動で涙が出てます……勉強してないと本当こんなに苦労するんやな…(つωT)
まだ実際にパソに接続してやってないからわかりませんが、数値上はレイテンシーが神の領域に(今までのが酷かっただけ)
適当な独学&半分は勘でやってたせいか、設定がだめなのか…パソがオーディオインターフェイスを認識するのは運です。
運が悪いと相変わらず再生関係全滅ということになるのですが、面倒ですが毎回コンパネやらデバイスマネージャーやらドライバをいじくりゃ大体認識するからそれでいいか(よくない)
そんなわけで、スピーカーからでる音質が一気によくなりました。
今までのが悪かったわけじゃないのですが、環境はある程度整えるだけでここまで音ってかわるんだな………
他にもまだ必要なものがありますが、それは余裕が出来たときに追々追加していこう…
とりあえず今週さえ乗り切れば……昼間で眠れる日が来る……はず……ガクッ!!
季節の変わり目というか、色々原因が考えられますが体調が……orz
それはさておき、名前がA(仮)だった準メンバーのτ(たう)さんのプロフィールをアップしました。
興味のある方はどうぞ…ってこれプロフィールじゃないって!!
メンバーも増えてきてあれやこれやと少しずつ制作(何の?)とか進んでるのですが中々時間が…
早く形にしたいものです(^^;
それに伴い様々な物の購入費や活動費みたいなのが以前に比べて一気に増えたためか
今月来月とかなりやりくりが……そんなタイミングで某マラソンの抽選結果が届きました。
毎年落ちてますが今年もちゃんと応募してたんだった…って…
受かってるし
アカン、まさか受かると思わなかったんでかなりうれしいんですが、参加費用とかシューズとか練習時間とか
ここ最近でこんなに忙しいというかやること多くなるとは思わなかったのもあるけど
出場費云々が真面目に用意できねぇ……どうすんべ……(==;
昨日のダメージが今日にまで響いて、一日まともに動けませんでした…
ということで昨日買えなかった本やら資料やらを通販でもいいから買おうと某密林で検索してたところ
以前から買いたかったけど絶版になってしまったプログラミングの本が!?
どこの店に連絡しても手に入らず、入荷も不可能と言われたものだったので躊躇なく購入!
あまりにも欲しかったものなので当日お急ぎ便とかいうプラス500円かけてまで注文しちゃったYO!
それから家でもだえること数時間…、まさか注文から7時間もたたずに自宅に到着しました!
…いくら当日お急ぎだといってもここまで早いとは……軽く感動覚えております…すげぇぜ密林!
数ページ読んだところ、レビュー通り、初心者放置の内容ですが
先日買った本に比べれば遥かに読みやすい!おかげで何か壁を越えれそうです。
って、最近プログラムの話題が多いですがちゃんと他の練習もしてますよ(笑)
ちなみに先日からちょびちょび話してた高尾山ハイキングの予定が決定しました!
10月23日(土)に行いたいと思います!
また後ほど詳細を載せたいと思いますが、興味ある方は連絡をいただければ
すぐ詳細をお送りします~!
にしてもこの鈍痛…
世間で言うところの中二病が発症する時期にバトってアバラにダメージを負ったときと同じやな…
感覚的は折れてはいないが………いやはや…暫くは激しい動き自重しないとあかんか…(TωT)
香霖堂…待ちに待ってたってのもあるけど…全話がまとめて見れるっていうのと
やっぱり霖之助、個人的に好きだわぁ~…
ラジオドラマでご一緒した同期の仲間から連絡が来ましたがな。
いや~、凄いがんばってる&活躍してるようでいろいろと刺激を受けましたよ!
俺も負けてられないな………って、まだ返信してないけど(汗)
そんなことより聞いてくれ、>>1よ。(ネタ古いしそんなことって超失礼だぞゴルァ!)
今日、近所の銀行行ったんです。銀行。
通帳記帳するとなんか0がめちゃくちゃ少なくて支払いとか落ちてないんです。
で、そんな時、とある身近な人間が、某賭け事で買ったらしくて財布の中数十万、一日で儲けたとかテンションアゲアゲなんです(死語)。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、数十万をちょろっと一日で儲けたとかぐらいで俺に連絡してんじゃねーよ、ボケが。
○十万円だよ○十万円。俺の月給の3倍以上だよ?
なんか財布が異様に膨らんでるし諭吉○十人で俺に自慢か。おめでてーな。
よーしまた賭け事しちゃうぞ~!腐るほど金余ってるしwww、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、俺のウォークマンあげるからその一割でも寄付してくれと(ry。
財布の中ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
(以下略)
本当金がある人のところには自然と金が増えてくもんなんですなぁ………世の中ってそんなもん。
なんにしても今日は良い意味と悪い意味で、「がんばろう」と心底思ったのであった。
なんにせよこの早さ!これぞプロの犯行というやつだろう(犯行じゃない)
早速代えのインクをセットしてみると………おおおおおおおおおおおおぉおおお!動いたぁぁああああああ!!!!WRYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これで本体修理とかいう最悪のパターンは免れたわけですよ奥さん!(つ∀T)・:
いやはや本当に安心しましたが、今回の駄目だったインクは
何色かセットタイプのやつの一色だったため、他の色もインク交換の時に認識するかどうか心配だ…
どうでもいいですけど先日買ったプログラムの本さっぱりついていけないぜボーイ。
いや、俺の勉強不足もありますが内容というかその言い回しというか…生粋のジャパニーズには…
内容は素晴らしいけどいかんせんわしのフィーリング力がついていけないというか…
やはりここはまた違う本を買って経験値を稼がなければ……………ん?フィーリング力……?
ハゥアッ!?そうか!!つまりこれが師匠(いつから師匠になった)の言いたかったことか…!!!
Don't think! FEEL!
ってか、タイトルぜんぜん関係ねぇしッ!!
帰りに体力回復のために豚こま300グラム購入。
別に量的にはちょろっとだけで良かったんだけど、売れ余りがこれしかなかったのもあったけど
かなり安かったので一パック購入。
さぁ、どう料理するかと悩んだ結果、全部焼いてどんぶり飯にぶっかけた!
なんて男らしいというか超適当な料理だ。というか肉多すぎ。
このまま食すのもなんなので人類の知恵の結晶、醤油とぶっかけてみ………
醤油さしのふたが外れやがった
嗚呼……野菜も何もない……ただ米に大量の肉と黒い液体が泳いでる……
このままじゃまずいと思い自宅栽培してるプチトマトを乗せてみる。彩り鮮やかだ。
だがこの黒いソイソースの大海は色々とマズイ。塩分的にもマズイ。
冷蔵庫除いたら焼肉のたれが………とりあえずかけてみる。
何か赤潮が発生したような状態に…
とりあえず一口味見をしてみよう…………うん、甘味が足りないな。
現時点では素人にはオススメできない味なのでもう少し調味料が欲しいところだ。
人類の知恵の結晶その2、味の素をふりかけてみる。
頭の中でダイナマイト刑事の主題歌がなぜか流れた。
他に何かないかと冷蔵庫をのぞいてみると先日もらったエクレアと紅生姜があった。
まぁ、何事も挑戦だ
…………
栄養的には十分補充できたはずだが、帰ってきた時より体調が悪くなっt(ry
距離的に20キロということで何とかやれる距離ですが参加費に3000円から4000円?かかるらしい…
毎年東京マラソンに応募してもあたらないから出てみようか悩むなぁ……
とまぁそれはさておき
先週から今週にかけてあっち行ったりこっち行ったりしてたらまたもブログ放置。それが俺クオリテ(ry
いやぁ、詳細は割愛しますが本当音楽関係でごっつう凹んだり悩んだりしまくったり
マックおごってもらったり(謎)色々な刺激をもらったりと、色々と充実かつ自問自答する日々で
帰宅すると即寝てしまってました…(^^;
高尾山ハイキングの件は今週中に、遅れてるメールの返信は2、3日中には全員に返信したいと思います。
本当遅れ遅れで申し訳ございません…m(_ _;)m
先日から自己満と復習を兼ねてプログラムを時間の合間合間にやってますが
今までにやったことのないタイプのアプリ開発に手を出したので
壁に当たっては試行錯誤して乗り越え再び壁にぶち当たるの連続でやってます。
3日くらい悩んだとあるコーディングも何か適当に組んでいたら上手く解決(したのか?)しました。
いやぁ~、深いね………でも面白い……こう、なんというか手探り、且つ少しずつシステムを構築していくってのは、本当にクリエイター的な喜びがありますな☆
まだまだ先になると思いますが、ある程度構築できたら何人かにテスト&バグチェックしてもらいたいです。
やりたい人がいたら是非!…趣味レベルのブツなので公開するかどうかは今のところ未定ですが…
そんなことより弟がその時の気分で10万円軽く超えるサックスを買ってきたんですが
師匠のお勧めの5~6万のギターを買いたくても買えずに何年先になるのかとか悩んでる俺って…orz
というか何でそんなに金持ってるねん弟よ…orz orz orz
何か一週間が一瞬で過ぎていった気がする……と思うくらいにここ一週間色々あって気付いたらメールもブログも一週間放置。
メールいただいた方にはいつものごとく本当すんません…(==;
仕方なかったんや……烏のアレを喰らったり…烏のアレを喰らったり(関係ない)……あれだ、もう公園で弁当は食えないということだ…orz
今日はちょっと帰るのが遅くなってしまい帰りの電車で意識朦朧として改札を出ようとしたら
スイカの残高がナッシングで扉が閉まったんですが……普通に残高あると思って勢いがついてたのと意識が飛んでたのもあって
思いっきり引っかかって何故か大声で「ぐぼぅらっ(言葉にできない)と叫んでしまいました…
皆の視線の痛さより、北斗の拳のモヒカンの断末魔に似た叫びをリアルで言えた喜びの方が勝っていたのは精神が病んでいるのでしょうか?
さてそれはさておき、音楽の授業(?)を受けに行って来まして、話の流れもあったけど
遅かれ早かれ必要になるということで音楽関係のソフトやら周辺機器やらも買わなきゃあかんことになりました。
確かにこれがあれば俺の理想の音楽環境が揃うとはいえ…約半年分の生活費(家賃除く)くらいかかるんですが…(TωT)
師匠は俺にローン組んでも買えやゴルァとか仰っておりますが、流石に今すぐは……いや、欲しいけどさ……
先週買ったプログラミングの本を時間の合間合間ですが少しずつ読み進め8割くらい読破。
こういう専門書って誤字脱字だけでも致命傷なのに、例題的なコードにもエラーがあったり
大事なところや、書くべきところをふっ飛ばしてたりと……少しでもいいと思った本に限って…本当もったいないですよ……
ページ数1万ページ位の分厚さになってもいいから超細かく丁寧にわかりやすく説明、かつ幅広い内容を書いてくれてる本ってないのかなぁ……
ということで今まで組んだことのないタイプのアプリ、半分以上自己満のためのアプリのベースを作ってました。
やる時間があまりないので夜寝る前にちょろちょろやってるのですが、こういうのって一度考え出すとキリがいいところまで
打ち込んでしまうから寝るのがいつも明け方に………
嗚呼、これだ。こんな生活してるから体調が回復しないんだな……
あと、リクエストもあり
前回真夏でだめぽ&諸事情により延期しまくってた高尾山(陣場高原下ルートOR小仏ルート)ハイキングを
10月後半あたりにやろうかと考えてます。
そのうち詳細を出すとは思いますが、興味のある方はぜひどうぞ~!
そういや、先月持っていたヘッドフォンがぶっ壊れて近所で代わりに買ってきた新しいヘッドフォン。
箱は埃まみれで量販店より高かったし保障も怪しいのですが、これかなり音質がいいぞ!?
あとで知ったんですが5000円未満で買えるヘッドフォンとしてはかなり評価が高いものだったようです。
以前使ってたのが安かったのもありますが、使ってみてすぐに音質の差がわかりましたぜ。
最近ろくな事がないと思ったけど、これはラッキーやで☆……どうせなら保障がちゃんとした店で買っとけば(ry
とまぁ、しばらく連絡等滞ってましたが
とりあえず生きてます報告を(^^;
先日はリニュ直後にくたばってしまったので確認できませんでしたが
とりあえずとはいえ、まともに見れるみたいでよかった~!(大丈夫だよね本当?)
最近はダブルブッキング…というか一日に用件が2件以上入る日がなぜか多すぎて
先日は友達の声優の舞台と歌手のライブが重なったし、相手の都合とはいえ
一日に3件も人と会わなくちゃいけなかったりと、ちょっとテンシンハンになりたい気分でしたよ(謎)
それもあってメールの返信や連絡が滞ってしまい本当に申し訳ありません。
一応今日でほぼ全ての方に返信をしたはずですので、連絡が来てない方とかいらっしゃいましたら
お手数ですがもう一度連絡していただけると助かります。
それはさておき、ここ最近は音楽関係で色々と刺激を受けてまする。
まだ譜面見てすぐには弾けるレベルではないですがようやくコードを全部覚えました。
DTMとかで打ち込むのとリアルに弾くのはやっぱり違いますね。
&ボーカルトレーニングの代わり…というわけでもないけど、ちょっと音楽の授業(?)を受けに行ってきました。
いやはや、知れば知るほどこの世界って難しくて奥が深くて…本当に心と身体と脳味噌をフルに使いますね。
こりゃぁ音楽脳に一部役者脳を使えば中々面白いもの作れるんじゃないかと(何を??)
そして弟が急に趣味レベルとはいえ楽器をやりだしたらしく変に対抗意識が…^^;
とにかくここ最近は音楽方面で色々と刺激があって、テンションが少し回復しました☆
歌はいいねぇ…音楽はいいねぇ……
そういや以前健康診断を受けたんですが、結果が出てたの忘れてました。
うれしいことに健康体そのものみたいです。最近体調崩すことが多いから大丈夫かと思ったけど
今のところ大丈夫みたいです。
と思ったら、また再び今日の帰り駅で意識を失いかける(マテマテマテマテ)
おそらく軽い熱中症にでもなったのかと思うが…ちょっと原因がわからない…
そして帰ってきたら今度は急に胃が痛くなって…というか冷や汗が出るくらいに痛みが……
さらに再び真っ赤な誓…もとい真っ赤なアレが……
意味わからねぇ………ちょっと原因が良くわからんのですが…一度じっくり検査受けたほうがいいのだろうか…
健康診断で異常が出てないから大丈夫だと思うんだけど……(==;
何かひとつ心が満たされると何かひとつ不安材料が増える…そんなもんだよね人生って……(つ∀T)