今回は友人I氏と行くことになったのですが
I氏のリクエストで前回みたいに始発じゃなくなったのでマターリでした。
かなり遅めに出撃したのにもかかわらず駅も現地も人がムスカのようだ(違)
いや本当多かったです。
どうせ行くならということで東方がある2日目に行ったのですが
友人I氏が即行で体力の限界に(笑)
仕方ないので今回の戦果はこれだけ。
修正版と交換して頂いた、すわこと!10巻&新刊。
霖之助&幽香ファンの俺にはたまらない有機化合物さんのアレ。
企業ブースに行く体力など全く無いということで
下のマヨヒガTVは現地購入じゃなくて秋葉購入。
ってか、体力無いはずなのに秋葉に行くI氏。YOU、絶対体力余ってるやろ?
そんなこんなで今年はあれやこれやと慌しくあっという間に一年が過ぎてしまいましたが
色々充実した一年になりました(体調壊してまくってるのは余りよろしくないですが…)
ツイッターをはじめてからブログは放置気味だし、私生活に追われサイトも放置気味ですが
なんとか生きております&マイペースにあれやこれやとうごめいております。
来年はもうちょっとだけ落ち着いた一年にしたいですね。
年末年始は帰省やらなんやらで新年の挨拶は少し遅れそうですが、来年もどうぞよろしくお願いいたします~!
それでは皆様、良いお年を!!
C80に知り合いに誘われたのですが
そいつが少々性格やらモラルに難ありだったため断って
違う友達と一緒に行く……予定だったけど没になり
行こうか行かないか迷ってたんですが
東方神霊廟が出るとわかったら行くしかないですね。
もちろん、始発で。
多分誘えば来てくれる、というか来たがってる友達がいるけど
イベント慣れしてない…ましてやこのクラスの大型イベント未経験者にはおそらく死亡フラグと思い
急遽ぼっち参加。
始発から開場まで約6時間、一度も待機列を抜けることなく突入。
一度くらいトイレ行くかと思ったけどこの暑さじゃ全て蒸発しちまうぜよ。
開場したらそのまま上海アリスへと直行で向かうも、最後尾がどこまで行っても見つからないほどの
恐ろしい長蛇の列。
始発でも40分くらい並んだ気がしたんだけど…これ徹夜組かなり多かったんじゃ…
自分が購入してまもなく完売。
危ういところだった…
当然のことながら他のちょっと欲しかったサークルさんに乗り込んでも目当てのものはとっくに完売。
一人で行った時にこれが辛い…orz
長居しても致し方ないのでそのまま撤収。
国際展示場前にて。
俺の知ってる某コンビニと違う。
んで、今回の戦果。
:東方神霊廟 弟に依頼された分含めて二つ
:有機化合物さんの新刊セット
:とらの東方SF
とりあえず新作のネタバレ無し一通りプレイした感想。
・ゲームプレイ以外のところでバグらしきもの。フリーズする。弟もなったらしいから多分バグ?
・イージーモードでプレイした後スペルプラクティスのいくつかの項目を選んだ時にフリーズしたが原因不明。
・ノーマルノーコンクリアした。
・BGMは良かったですね~!個人的には上位3つで6ボス>3ボス≧4ボスのBGM。
といったところでしょうか?
色々とコメント言いたいところですが…そろそろ体力が……ガクッ
ビッグサイトに来るのは東京マラソン以来ですが、場所的なものかここにくると何か楽しくなるんだよなぁ…
今回はこういうイベントが初の人もいたので朝は気持ちゆっくりめに。ゆっくりしていってね!!!
案の定、開場時間前でも人がわんさか。仕方ないね。
開場後も混乱などはなくスムーズに入場でき、とりあえず皆の衆で上海アリス幻樂団へ。
普通に並ぼうと最後尾を探していると最後尾札を持った人を発見したので
案内にしたがって最後尾へ…………………
って!
最後尾札持ってるの神主様本人じゃねぇかッ!?
いや、ちょっとマジで意表を突かれたというか、一瞬我が目を疑ったよ!
この日一番のサプライズだったねこれは…
その後、皆で飯も食わずに一通り周り、その場の雰囲気というか勢いもあり
何か色々購入してたYO
というかこの異常な程のゆっくり率は一体何なんだ?w
基本的に俺はネタ系や笑いが好きなんだと言う事が改めてわかった…うん。
帰り駅に向かう途中、袋が破れるというマンガでしか見たことの無いようなネタ的トラブルに見舞われ
何か一つか二つなくしたみたいだが…運よく無料でもらった普通のパンフレット系だけだったということと
ZUNさんの新曲CDが無事だっただけで、大丈夫だ、問題ない
しかしそんなに買って財布の中身は大丈夫か?
大丈夫じゃない、大問題だ。
そのままコレクションやゲームを質に入れに行く羽目に…(TωT)
ヤベェ、据え置き機のゲーム、龍が如くシリーズとライドウくんしか残ってないよHAHAHA!
博麗神社例大祭SP2…このままだと行けねぇぞ…節約しないと…
そしてその次あたりには俺たちも…(何?)
皆さんお疲れ様でした!
「未知の花 魅知の旅」……いい曲だな……何か旅に出たくなったよ…
とにかく初っ端から予想外のあの方の登場でマジでびびりましたよ。
ニコ動でのタグを借りるならば 最初からクライマックス おまえのような1ボスがいるか
HARD以上でプレイした時はマジでクライマックス過ぎて吹いたwアレ開いちゃ駄目だろww
既に公開しているからネタバレオッケーな気もしますが、色々話したいけど一応自重。
メッセンジャーとかでいろんな人と話してたらテンション上がったので未プレイの人にイメージを描いて送りつけたりしちまうくらいにw
会話中に描いた一発描きだからバランスとか色々酷いけどとりあえずネタとして落書き置き場には載せておきましたw(オイ)
まともなカラーイラストとか描かなきゃアカンのに何やってるんだか…(^^;
そういや神主さんがギネスに登録されたとかで、東方は一体この先どうなるのやら…
とにかく早く完成版がやりてぇえええ!
あと第二次スパロボZがいつの間にか届いておりました。
最近ゲームとかやってる暇(東方は1プレイ30分以内だからやれるw)
ないのでクリアまでに何ヶ月かかるかわかりませんが
ダイガードとキンゲが出てるので頑張りたいです。
それといきなりですが、知り合いに勧められたので
良くやり方がわかってませんがツイッターというのを始めました。
更に言葉の意味もわかっとりませんが何か興味ある方はフォローとやらを是非お願いいたします(と一応言っとけといわれたw)
鼻はムズムズ、目はかゆいというか既に痛いし頭まで……
毎年気合と根性で耐えてきたけど(頑張ることじゃない)流石に今年は医者ん所に行ったほうがいいか!?
更にタイミング悪く変な病気?にかかったのか体調が思わしくなく寝込む始末…
4月から新生活に切り替えようと思って、あれやこれやと色々やってたら
やらなきゃならんことが遅れたり慌しくなってしまってなんとかこちらを先に片付けちゃいたい所ですが
まずは体調整える方が先決か…やっぱり何をやるにしても無理するとこういうことになるのかのぅ…(TωT)
そういえば先日友人I氏と今後の人生について(?)熱く語っていたのですが
あまりの熱さに気付いたら例大祭のカタログを買っていた罠(意味不明)
新作東方神霊廟(の体験版)が配布されるという話になったら
行くしかないじゃないか!(多分配布終了まで間に合わないが)
行きたいと思っても、ここ数年日曜は必ず何かしら
イベントやら何やらあったりして
こういうイベントに行くのは本当久しぶりだのぅ……
ここ最近東京マラソン関係もあってビッグサイトにかなり行ってますが
せっかくだから数年ぶり(十数年ぶりくらい?)にこの付近をぶらりと散歩してくるかな?
ヤバイ…わき腹というか肋骨が………いやぁ…久々に鬱です。鬱々真っ盛りです。
今日は友人と買い物&資料探しに行ってたんですが
その途中何度も何度もいろんな人にぶつかった……もといぶつかられました。
状況は全部違うので上手く説明できませんが、いきなり手を拡げてアタックしてきたり
ひどいのは後ろを向きながらこっちに突っ込んできたり……
一番困ったのはあたっても完全に無視だということ。
別に謝らなくてもいいから、せめて顔見るなり何かリアクションあるでしょう普通…
日本人のモラルの低下というか…そういう人が増えてきたのかなぁ…何か哀しいですね…。
でもそんな中でも一番予想外だったのが…
すれ違いざまに脇にボディーブローを思いっきり喰らったこと。
ありえない
マジでありえない
友人と話しながら歩いてたため完全に油断してた&ノーガード&力を抜いてる状態で
いきなり近づいてきて…もとい、飛び込んできて…脇に一撃喰らいました。
一瞬何が起こったかわからず、状況を理解するまで数秒。
理解した瞬間、殴られたことより不意打ちという卑怯極まりない攻撃に憤りを感じ
腕の一本でももらってやろうかとすぐに振り向くと……
叫びながら唸ってる完全にイッたおっさんが一人突き進んでいました……
こっちに落ち度は皆無。おそらく相手に暴行罪確実に適用されると思います。
普通の人だったら即抑え付けて警察に突き出します。
が、こういう人を抑え付けて警察に突き出しても…………
行き場のない苛立ちがありますが、もうこれは不慮の事故と思って諦めるしかありませんね…
おまけで今日ほしかった本やら資料やら…なぜか欲しいの「だけ」が売り切れているという…
とまぁ…今日は踏んだり蹴ったりの一日でした…(つωT)
唯一ありがたかったのは、友人がおやつを奢ってくれた事…!
100円マックでもありがたいのに飲み物とかまで…
本当ありがたいことです!
そして…待ちに待った…待ちまくった
東方香霖堂をゲッツ!
こーりn……霖之助さんマジイケメン!
長い間待ってただけあって楽しみも喜びも一入ですぜ!!
じつはバッグに入ってたこの本がちょっとだけクッションになったのもあって
あの少々クレイジーなおっさんのパンチも完全に入らなくて済んだのですが…
まさか本に助けられるとは……というか本大丈夫か!?
ちょっと今日は精神的にも肉体的にもきついんで
ゆっくり読むのは明日以降になりそう……
というか肋骨あたりが洒落にならないですな。鈍痛&吐き気催してきた……
とりあえず今は横になるしか…………心身ともにちょっとキてます……orz
色々と勉強用の本や、パソコン用の機材を下見に行くはずだったのですが
途中、別件が入り急遽帰らなくちゃいけないことになりわずか一時間の滞在…
何のためにわざわざ上野まで行ったんや…orz
それにしても少しとはいえ
やっぱり晴れた日に外を出歩くのって凄い気持ちいいですね^^
ここ最近悩んでたことやストレスとか少しスッキリした気がします。
その後別件を消化して、色々プロットやらなんやら
考え事してたら8時間以上も悩んでた(何を!?)
しかも解決しない…そして夜中の一時…
…せっかくいくつかスッキリしたのに何でまた新たな悩みが増えんねん……orz
せっかく上野まで行ったということで
時間ギリギリで一枚CDをゲッツ。
minamiさんのギターアレンジCD…ガチや…ガチガチのインストや…
しかし相変わらず俺のツボをついてくる…!!(知るか)
めちゃかっこいいわ……☆
左のは気にするな
NHK BShiにて東方projectが取り上げられるというのでつい先ほどまでリアルタイムで見てました。
やっぱ凄過ぎですよZUNさん…そしてさらに東方の世界にハマってしまいました…
最後の吹奏楽団の皆さんの奏でるセプテットとか古戦場とか……ヤバイ…
これ生で聴いてたら鳥肌どころじゃないんだろうな…
語ると長くなるのでここらへんにしときますが
とにかくZUNさん、いろいろな意味で惚れ直しました…尊敬するなってほうがこれ無理だよなぁ…(=ω=;
中にはハメ外しすぎてるところもw
俺もアレくらいハッちゃけないとアカンなぁ(何を?)
色々と面白い計画が浮かんでいるんですが、そこらへんはPCが届いてからになりそうですな…
そういや今日はダブルスポイラーの発売日でしたね。
弟のおかげで焦る必要はありませんが、もう一本買っておきたいところです。
同でも良いですが東方つながりで今更ZUN氏の大空魔術 ~ Magical Astronomyに収録されている
ZUN氏自身によるネクロファンタジアアレンジにハマッてます(何故!?)…さすがのクオリティだ…
とうとう全部の音楽を出す事が出来ましたが……あの音楽はまさか三月s(略)
後4時間足らずで起きなきゃいけないのに…俺は…こんな時間まで何やってるんだろう……orz